異能vationグランドチャレンジがエントリー開始します

東京ミッドタウン日比谷で開催された「OPEN異能(Inno)vation 2019」で異能vationグランドチャレンジの課題が発表されてから2ヶ月。ついに課題への挑戦、エントリーが開始されます。

異能グランドチャレンジ が発表されました

異能vationグランドチャレンジ

2019年度より異能vationネットワーク(旧 「プレ異能vation」スクール)と同時にスタートした課題解決型コンテスト。
協力協賛企業から提案される「動物の五感」「時空の四次元」を超えるようなユニークな課題に対し、独創的な技術で解決策を提示します。

2018年度までは「ジェネレーションアワード部門」と「破壊的な挑戦部門」しかありませんでした。
こちらは課題のテーマから自分で決めて応募するところが「異能グランドチャレンジ」と違います。

課題は「ちょっとした、けれどもだれも思いもつかないような面白い挑戦課題!」をはじめ、「世界が興味を抱いて驚く明確な目標!」「社会的・工学的・科学的に非常にインパクトを与える課題!」「企業と共に新たな世界を創造する課題!」などがあります。

課題に挑戦するには

賞金総額1億1653万円(!)の「異能vationグランドチャレンジ」にエントリーするためには、まずは、公式サイトから「異能チャレンジコード」の取得が必要になります。

「異能チャレンジコード」は、「異能vationグランドチャレンジ」課題全てで使用する共通IDです。取得すると、各課題参加フォームにおいて氏名・住所などの入力を省略することができます。

異能vationネットワーク阿吽がサポート

異能vationネットワーク阿吽は、最新の認知科学の知見に基づいて、アイデア創出の手法からどうやって形にしていくのか、を脳と心(マインド)のはたらきからアプローチして学ぶ体験型プログラムです。

詳しくは、毎月ワークショップを開催しているので、挑戦したい課題が見つかる前でも、一度来てください。