2019年10月21日発売の週刊ダイヤモンド誌で、サイエンス・ベンチャー企業が紹介されていました。
参考
週刊ダイヤモンド 2019年 10/26号週刊ダイヤモンド
本日のPickup
Pickupする企業は、リバーフィールド株式会社です。
リバーフィールド株式会社
リバーフィールドは2014年5月20日に設立され、世界初の空気圧駆動型手術支援ロボットを開発している東京工業大学と東京医科歯科大学の両大学発のスタートアップ企業です、
内視鏡操作システム「EMARO(エマロ)」(Endoscope MAnipulator RObot)の最大の特徴は、空気圧を用いた計測制御技術を活用していることです。電気的な力センサを用いることなく、手術器具の先端で患部に触れたときの接触力を、手術器具の根幹部に埋めこんだ空気圧アクチュエーターの差圧から推定することができます。
競合は「ダヴィンチ」(米インテュイティブ・サージカル製)です。
手術支援ロボット「da Vinci」とは
ダヴィンチは米国インテュイティブサージカル社が開発した手術用ロボットで、ダヴィンチXiは第4世代にあたる最新鋭機です。
日本では200台を超えるダヴィンチが稼働しており(2016年9月現在)、前立腺全摘除術だけで年間13,000件以上がロボット支援手術で行われています(2016年実績)。
患者さんの身体的な負担が少ない腹腔鏡下手術の特長を生かしつつ、ロボットの機能による支援によって、従来不可能とされていた手術操作が可能になりました。
プレ異能vationスクール阿吽の取り組み
プレ異能vationスクール阿吽(あうん)では異能グランドチャレンジに向けたプログラムを行っています。
